|
![]() ![]() 横取40萬円。 |
シーのガイドを見る。閉園時間が20時になっていた。うむむ・・・。きっと、多分、どっかのFFPがあるんだろう。 日中、ほんの一瞬、豪雨にみまわれた。すっごいスコール的な雨で、昼ポルトが全く観れない私には、この雨、かなりガツンとキタ。なぜかというと、今日まで昼間からインできた日は、いっつも雨だったのだのだ。トホホである。 ![]() ![]() はぁ〜・・・・。これが無くなってしまうとは考えたくない。 雨の影響で人の出足もまばらだったせいか、通路で立ち見をする人も少ない。運良く、チップとデールの「エテールノ」シーンをばっちり観れた。 エリアが細長で狭いから、この部分だけは通路から見やすい位置で踊ってくれるんだよね〜(^ ^) チーデーがお船のお姉さん達と、仲良く何やらお話中の仕種がとってもキュートちゃん♪ ![]() 素敵な歌詞、素敵な演出、素敵な空間。 旗を振って、旅立ちを見送るって、何度観ても感動的。 自分が新しい世界に旅立とうとしているから、余計、背中を押してもらっているようで心強くもある。一度でも、昼のポルトの情景が観れてよかったぁぁぁぁ(泣) |
![]() 昨年の某所「トヨペットって、そういう(豊かなペットっていう)意味じゃないからなぁぁぁ!!」というセリフを思い出し、ひとりほくそ笑む。 ![]() 観たパートがパートだったので、コレと言った大きな変化もなく、、、音楽がドリパレと違う以外は気付かなかった(笑) パレードのバックに見えるのは、キャッスルを取り囲んだ工事用シートにされたスティッチのラクガキ。前回来た時より、ラクガキ面積が増えていました。手前にはスティッチのイベント用フォトスポット。 あ、そうだった。 パーク内の色々な所に、スティッチが出現しているんだった。 |
![]() 知らなかったんだけど「スティッチを捜せ!!」用のガイドが別途作られてて、ソレを片手に探すと早く見つけられるみたい。 まず最初に発見したのは、白雪姫の泉の所に、8人目の小人に扮しているスティッチ。ちゃんと帽子とおひげを付けています♪ ![]() ![]() 取りあえず、今日のラストは「トゥモローランド・テラスレストラン」の窓に描かれていたラクガキ。 スティッチのイラストの他に、ハンバーガーやドリンク類が描かれていました。 |
時間もよろしく、久しぶりに「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」を観る。モンキーがかなり縦横無尽で・・・可愛かった!!!!![]() ![]() パペットショー「ともだち」を真横から見ると、ドナルドやミッキー達が小道具を次から次へと出してきて、色々と頑張っている姿を見る事ができます。 ドナルドは、ひと回り大きくなってしまったパペドナを片手に「しーっ(秘密!)」と、秘密だよぉ〜ポーズを取ってくれました。更にこの後、ドナルドはパペドナの手を持って、パペットの口にその手を当てて「しーっ(秘密!)」ポーズを取らせていました。 かわいかった(笑) |
![]() ゲストはパレードルートに出てダンスを踊る事ができるので、お子様達はルートでフラを踊ってました。すっげーかわいいの♪ いいなぁ〜。こういう時って大人は参加しづらいんだけど、ルートに出なくても踊っている自分が居た。曲がすっごいノリノリだから、自然と体が動いちゃうんだよね〜(大笑) もちろんフラ的な腰振りですよ(笑) チップ&デールは2人して刷毛を片手に、自分達のフロートにペイント中。 チーとデーとで、刷毛についているペンキの色が違うのがまた心憎い(笑) |
18時頃にシーに戻る。FFPに伴う閉園時間の関係上、19時の「ヴラビッシーモ!」以降のタイムスケジュールが未発表。それで取りあえず、夜ポルトをやりそうな20時30分頃までに腹ごしらえすることに。![]() 食べてる最中、ハーバーでは「ヴラビッシーモ!」開催。 その後もまだまだポルトをやる気配はなく、逆にリドアイルに人が集まり始めた。 様子を見にリド入口に行くと「FFP用のチケットをお持ちの方の入口はこちらでーす」とアナウンス。夜のリドは企業さん限定らしい・・・・。 友人共々「ちっくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!! 一番良い位置貸しきりかぁぁぁ?!」とブーたれてみたものの、リドの後ろにある段々になったバルコニーは入場規制なしとのことで、ココで待つ事約30分。 企業さんの偉い人を乗せたミッキー船がやってきて、ハーバー中央でスピーチ。 ![]() 「うぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ!!!!! かっちょえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!」 友達も含めて、FFP関係者以外はきっと、更に大盛り上がりだったに違いない(笑) 何年かぶりでイルカジェットに乗ったミキミニが拝めるだなんて・・・。 ![]() あっはっは。横取り40萬円〜♪♪ 当日ビデオを持ち合わせていなかったのが心残りではありますが、こんなシュチュエーションが観れただけでも満足っす(≧▽≦)ノ 神様、ありがとう(T人T) |
![]() 全体的にゲストの数が少ないので、急いで見やすい所を探し求めてリド上からグーフィー前、チーデー前に歩く。またもやチーデーのトコの立ち見3列目に大きな隙間を発見!!! 昼に続き、夜もここに滑り込む。またまた、位置的に「エテールノ」ダンスが見れる場所だったのぉぉ♪ ![]() あの時、思いっきり気分も盛り上がっていた私。 ![]() キャラのみんながミキ船に乗り込み始めた時、ハーバー全体を観れるマゼランズ方面に歩きつつ、帽子を旗のかわりに左右に振りながら「エテールノ」歌ってました(笑) 眼下にはキャラが乗り込んだミキ船と、ライトアップされたハーバー。 気分は飲んでハイテンションになったようなうきうき感(笑) フィナーレの「エテールノ!!!」を一緒に叫び、チャペルの鐘の音に耳を傾ける。 はぁ・・・・・泣けた!! 感動した!! 余韻もいいんだよね〜「エテールノ」って。 なんでこんな短期間しかやらないんだろう?? もったいないよぉぉぉ!!!! |