劇場に行ったり、イベントに行く機会がどうしても多いから、この話題は避けては通れないし、注目していなくてはならん。
先日のデザフェスでは、私も含めてマスク人口は殆どなかったので意識から一瞬は消えたものの。
帰宅後のTVを見ている間にニュース速報が何本か入るんですよね。
現在、関西圏では渡航歴のない方が新型インフルに感染しているという 人から人 への感染が確認されました。
地区によっては、一週間の休校にするなど対策を取られているようですが、それでカラオケボックスが長蛇の列って、、、オイ!(笑)
気持ちは凄く判る。でもね、自身が感染しないように自宅待機か自宅で友達呼んで遊んでた方がいいぞよ。と思ってしまうのは、自分が彼らよりもずっと年寄りだからなんでしょうな。
月別アーカイブ: 2009年5月
デザフェス、いつかお招きしたいもの。
一目ぼれとはこのことか・・・。
一階をぷ~らぷ~らしていたら発見です。
Kamaty Moon さん
激しくツボ!!!!
素敵なデザイン&表情&色&造形!!!!
どれもタマランのですが、
中でもこの画像左の キングフロッグ様・・・・。
スンゲー欲しかったぁぁぁぁぁっっっっっ ・°・(ノД`)・°・
しかしながら諭吉が9人に夏目5人程の価格。
私のようなコワッパが安易に手を出せるわけも無く・・・。
惨敗(ノ_-。)
けれど、この出会いでHPも知る事ができたし、
HP拝見したら欲しいものワンサカあって幸せ~(///∇//) イヤン
.
HPの通販作品もほとんどが在庫なしという状態。
いつか、いつかっっっ
キングフロッグ様をお迎えできるように、、、まずは貯金かな。。。
デザフェスの、お買物。
語ると長くなりそうだったので、別にしてたら時間過ぎた・・・
iTA-Choco Systems
独特な世界観を持つ、ラショウさん。
ファミコン世代の人ならば、知る人ぞ知るラショウさん。
出品は、書籍類だと「巨人のイタチョコの星のシステム」・「イタスマニア=デビルさん その1/その2」・「マンが野犬ロデム 1巻/2巻」。
ゲームだと「WinはY(ワインはワイ)」・「南ソーイング里ミシン発見伝」・「私の今日飲むコーヒーは」。
CDは「比喩の歌」・「イタチョコ=ラショウの変な歌」などなど。
後はTシャツや新作、猫カバンだったでしょうか。
.
デザインふぇすのお買い物。
デザインの祭典。
国際展示場で開催中の『デザイン・フェスタ vol.29』 に行ってきました。
しかも今回初。
先にオフィシャルでめぼしいブースをチェックし、ツボ~なトコロが多々ありまして、軽い気持ちで 「散財覚悟かなぁ~(ノ´▽`)ノ 」 な気分ではいましたが。
ヤバイ。
ヤバ過ぎる。
何でコンナに面白いんだ!!!
と、思っていた以上に、色々なブース前で食いつく自分。