アウトレットモールは郊外(交通手段が自動車)に立地することが多いから、自家用車を持たない我が家には、とお~いとお~いお星様のような存在。
ソレが駅近くで楽しめる 三井アウトレットパーク は非常に頼もしく、何を買うかは考えずに予算だけ決めてぷらりぷらりと見に行くのが楽しい。
ただ、規模的にはここで一日遊べないのと、私のサイズに合ったモノがゴク稀にしか出回らないので、あまり足しげくは通えないのがちょっと残念・・・。
本日はほぼ、オープンと同時にお散歩開始。
海浜幕張駅方面の、ローズコートの1階から突入して気になったショップに端から入っては、物色。
プロパーだったら入りづらいショップでも、なぜかココではガンガン入っていけるので(ヘタレ!(笑))、靴とカバンと防寒対策類(カーディガンやショールとか?)はじっくり見てきました。
なかなか コレ というのに出会えないのが、もどかしいような楽しいような(‐^▽^‐)