『Michelle~いるといないは天と地~』にご出演された、
斉藤佑介さんからペタいただいちゃいましたっっ
ありがとうございます。恐縮です。
『Michelle~いるといないは天と地~』
赤坂RED/THEATERの廊下がパンパンになるほど、
全部のお花の写真を撮りたいほど、
とっても素敵なお花が
たっっっっくさん贈られていらっしゃいました♪
『Michelle~いるといないは天と地~』にご出演された、
斉藤佑介さんからペタいただいちゃいましたっっ
ありがとうございます。恐縮です。
『Michelle~いるといないは天と地~』
赤坂RED/THEATERの廊下がパンパンになるほど、
全部のお花の写真を撮りたいほど、
とっても素敵なお花が
たっっっっくさん贈られていらっしゃいました♪
先週のお話になってしまいましたが、
赤坂RED/THEATERにて、観劇してきました。
WAKUプロデュース vol.15
『Michelle~いるといないは天と地~』
作・演出 : TARAKO
公演期間 : 2010年12月4日(土)~9日(木)
お使い物のお買い物に、日本橋高島屋に行ってきた。
デパートはすっかりクリスマスムード満天で、
正面入り口横のショーウィンドーディスプレイが・・・面白かった!!!
飾りはとってもシンプルなんだけど
ディスプレイに映っている映像はストーリー仕立て。
スーザンボイルさんの歌声に乗せて、お話は進みます。
早朝、NASAの会見をニコニコで見ていた頃から
雨戸を叩く雨の音に包まれていました。
そして、雨が上がったと思いきや、
その後は轟音とどろく風で自転車乗ってても飛ばされかけた一日。
12月にこんなことが起きるって、
確実に異常気象ですよね・・・。
テレビニュースで見た冠水、突風による数々の事故。
やはり、自然の力の前には、
人間は無力なんだなぁって感じます。
京葉線の運転見合わせで、またまた陸の孤島誕生だし(汗)
無力でありながらも、
状況を改善すべく、研究・対策するのも人間。
知識欲に対して、探究心を持って挑んでいるのもまた、人間。
『無』だからこそ、
求めてしまうのが人間なのかもしれませんな。
メディテレーニアンハーバーのツリーをすっ飛ばし、
NYのツリーを先に。
SSコロンビア号の手前、
スクリュー広場に飾られる巨大ツリー。
ランドのワールドバザールに飾られる巨大ツリーと、多分同等サイズ。
開放感ある空の下、見上げるほどの大きさです。
近くの花壇にあった、赤いシクラメンと一緒に。