変換に苦労。

普段、PCで かな入力 をしています。
理由と言えば、通っていた学校の講師の先生が かな入力 だったから。←古い先生よのぉ・・・
そして、検定対策としてタッチ数が少ない かな入力を推奨していたから らしいです。
しかし、アルファベット配列が判らないかと言えばそうではなく、英文タイプという学科があったので、アルファベット入力も難なくできます。
ところが、

ローマ字入力 となると、話が別になってしまうんです。

何ていうか、、、
頭の中でかな文字を ローマ字に変換する という作業が発生しているようでして(笑)
簡単な日本語は、ある程度大丈夫なのですが、
濁点と拗音がミックスされた じゃ → JYA とかは・・・思考停止。

この話しを色々な方にすると
「ある意味、一周して凄いのかもね・・・(普通はKey配列を一つだけ憶える方が楽だろう)」
と、ある種の諦めにも似たため息とともに “残念” という眼差しを頂きます(;^_^A

でもな~。
自分的には、目に飛び込んできた文字を、そのまま認識して入力する方が、楽チン。
ソレがいくら、かな文字の配列とローマ字の配列のそれぞれを覚え、尚且つ、ファンクションキーを駆使したとしても・・・(笑)

効率はどちらがいいのか。
ミスタッチが多い方が、断然ロスは多いんですよね。

そんなことも考えつつ、現在、友人らのリサーチも含めた結果。
かな入力 の方がほぼ皆無なので、PC共有化の為にもLESSONすることにしました。
脳内変換による入力テンポ減速 という現象を克服すべく練習をするものの、かな入力の際に出ていたスピードや、入力の慣れを思い出し・・・

むっきーーーーーヽ(`Д´)ノ

と、
無駄にストレスが(笑)
今の入力はローマ字ですが、かなり時間かかってます(笑)

普段とは違うシナプスを使えるから、脳には刺激になってゲーム感覚でやったらイイのかも!
と、気分を新たに。
やれる限り、やってみようと決意する。
ミスタッチの多い入力なのでした。。。。 しかも、遅!!!!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です