TDRホテルミラコスタ「ベッラヴィスタ・ラウンジ」 にて “スプリングカーニバル”ランチコース なるものを食べてきました。
メインは肉か魚か、食後の飲み物もコーヒーか紅茶で選べまして、4,800円。
ゴージャス過ぎて、その後の食費は手作りご飯ばっかりになっているのですが(笑)
食材はとっっても新鮮だし、めちゃめちゃ美味しいんです。
約2時間かけて、ゆっくりと美味しいお食事をしつつ、友人らと語らうって、リラックスもできて大満足(*⌒∇⌒*)
窓の外にはTDSのメディテレーニアンハーバーが広がり、入園しなくてもこうして綺麗な景色が楽しめるってお得でした。
月別アーカイブ: 2009年5月
LOFTでゲット!
千葉のLOFTにぷらりと立ち寄って発見。
ウサビッチグッズ!!
「プルバック・トイ」 ゲットです♪
もったいなくて開けておりません。
未来都市。
諸事情でJR千葉駅に行く。
千葉方面って行く機会が全く無いので、初めてのお使い並みに、右も左も判らない状態・・・。
webで乗り換え情報を確認し、困ったときには駅員さんに尋ねつつなんとか無事に到着。
広い駅を出て、上空を見上げてビックリしたのは モノレーーール !!!
生活の足として、モノレールが定着してるのって、
テレビに出てくる未来都市みたいでかーっくいーーーーーー(>▽<)y ☆
私にとってのモノレールは 羽田に行く為の物=特別な場合しか乗れないもの だとばかり思っていたので、コレは見た瞬間感動した。
出来たら乗ってみたかったけれど、今回あえなく断念。
素敵だなぁ~。。。
モノレール。
新型インフル。
今日~は いい天気。
洗濯がはかどって気持ちいいんだぁ~、コレが♪
ついに、新型インフルで日本人初の感染者が出ちゃいましたね。
日本人は感染しないのかな? なんてのんきに考えていたので、国外感染であってもビックリ。
今回は「水際」で確認できたケースだからまだしも、対象エリアにお座りだった方々12名は行方不明だとか・・・。
「潜伏期間中だったらどうなんだろう、、、。」と、最近街に出るのもドキドキで、電車乗るときマスクを欠かさないようにと箱買いしてきました。
近頃ではマスクされる方の姿も多く見受けられるようになっているので、意識や関心の高さを感じざるを得ません。
フェーズが上がって、今月末のお芝居が流れないコトを願うわっっ
生茶パンダ先生!
セブンイレブンにて発見。
生茶(ペット500ml)に 生茶パンダ先生 のマスコットが付いていたっっっ!!!
その名も 『にぎにぎ 生茶パンダ先生! リラックスマスコット』 全部で6タイプ。
生茶パンダは先代から好き過ぎてヤバかったので、目をあわせないようにしていたが・・・。←(笑)
やっぱりむりーーーーーー(≧▽≦)
セブンイレブン2軒はしごして、全6種類コンプしました。
あぁ。 大人の財力って素晴らしい。