髪がどうしてもパサついてしまう昨今。
洗いたての頃は落ち着いていて良いんだけれど、乾いてきたとたんに ふぁさぁ~・・・ となってしまう。
どうしたものかと話題に上がったとき、お友達に紹介してもらった。
L’OCCITANE のプロヴァンスアロマシリーズの 『ファイブハーブ リペアリングヘアセラム』。
髪がどうしてもパサついてしまう昨今。
洗いたての頃は落ち着いていて良いんだけれど、乾いてきたとたんに ふぁさぁ~・・・ となってしまう。
どうしたものかと話題に上がったとき、お友達に紹介してもらった。
L’OCCITANE のプロヴァンスアロマシリーズの 『ファイブハーブ リペアリングヘアセラム』。
小腹程度の腹へりんこ。
お菓子を常備していないこの家は、食べる=ガチ食。
仕方なく冷蔵庫をゴソゴソ。
納豆発見(・∀・)
めんつゆもあったのですぐさま調理開始。
今回も、豪快男の料理的にテキトーです。
非科学的かもしれないけれど、、、目に飛び込んできた印象に残る数字には意味があるのかなぁ~って考えてしまう時がある。(印象に残る=誕生日、アニバーサリーな日付、4649(ヨロシク)等の単語、777等のゾロ目とかが多いかな?)
デジタル時計の表示がこれらの数字だとなんかラッキーになった気がして(笑)、一日ウキウキだったりするんだよね。
が、しかし。
最後の最後で雨になっちゃったのは残念だったけれど、のんびり過ごせたこの期間。お友達とレストランにランチを食べに行ったり、お泊りしに行ったり、本を読む時間に費やしたり、中身充実。
出かけない日は家の事も最低限に抑えて睡眠時間もたっぷり取ってごろごろしつつ、『WICKED』の上下巻を一気に読破した。
先に読んでいるお友達から 「ミュージカルのとは別と思った方がいいよ」 とアドバイス(心構え?)を貰っていたからかなりすんなり読み進み、ドキドキしながらページをめくってた。
色々な要素がたくさん入っているんだもの~っっ
例えば、自分自身、思いやり、友情、家族、勇気、信念、恋。切なくも綺麗で、情熱的で。童話の域はすっかり超えてましたなぁ( ̄▽ ̄)
でも、ホントに設定が違っていてビックリした!
ディラモンド先生のことが一番ショック大きかった・・・。
エルファバの最期には泣いたよぉぉ(ノДT)
色々と報道されていたインフルA(豚インフルから改称)の疑いがあった方々が、無事に陰性とわかってよかったよかった(^-^)
このまま疑いが出ても陰性が続いてくれて終わるに越した事は無いけれど、気を抜いた頃に陽性が出ない事を願わずにはいられないです(-_-)