今日ようやっと。
めぐファバキターーーーーーーーー!!
めちゃめちゃ長い道のりでしたぁ~(ノω・、)
めぐファバのパワーは、、、平日の劇場を満員にするだけありますな。
めちゃめちゃ痺れたぁぁぁ。
なんて表現したらイイか。言葉が見つからないけれど。
ドコも凄い。
その演技が、他の方々のうまみを引き出してたように見えた。
めぐファバの力の相乗効果っていうのでしょうか。
ざーフィエロに大人の色気を。
沼グリにノビノビ天真爛漫なきゃぴきゃぴ感を。
いやぁ・・・・。濱田さん。凄いです。
関東でもちらっと見えたとか?
世紀の大イベントなのに、参加できなかったっっ
と思っていたら、お友達からサイトを教えてもらい見てきました。
NHK地球エコ2009 「生中継 46年ぶりの皆既日食」
観測地点は「硫黄島」と「太平洋海上」と2箇所。
両方の動画で皆既日食を堪能できましたっっ
昼間なのに急に夜になって星が出たり。
コロナが見えたり。
久しぶりに降る雨はいいものですね。
乾燥した空気が柔らかく、そして肌にも優しい。←重要(笑)
ちょっとだけ窓を開けて、雨音を耳にして。
ぼんやりしてたら、急に雨脚が強くなってびくっとしたけど。
たまにはコンナ日もいいものだなぁ。
がはぁぁぁぁΣ(゚д゚;)
「3連休始まったけれど、あと○日もある~♪」なんて思っていたら、あっと言う間に終わってしまった(笑)
家族が居る事をいいことに、クーラーの効いた部屋でごろごろ。
お天気が良いうちに、大物の洗濯を時折。
明日から気持ちを入れ替えて、頑張るか。