願わくばゼロカロリーになってほしい食べ物

ずばり、コレ↓

MOS BURGER』の
ナイフとフォークロースカツバーガー※366 kcal
ナイフとフォークオニポテ(フレンチフライポテト&オニオンフライ)※180 kcal
ナイフとフォークメロンソーダ※129 kcal(M)

です(*^o^)乂(^o^*)
(画像はバーガーに+350円でつけられる、オニポテセット)

続きを読む

ぴぐ散歩。

現実の、
青空の出ている頃は蛍光灯の元でオシゴト。
故に、
ピグの ばーちゃる な世界でのんびりお散歩を楽しんでいます。

欲しいなぁ~って思っている、ペットのカメ。
「イヌカイさんの牧場」で黄色いコが ごろ~ん としていたので、ぱちり。

続きを読む

夕食後のお供に。

今日も一日、お疲れ様~ヽ(*・▽・)人(・▽・*)ノ

という気分で夕食を作って、のんびりと食べています。

食後には熱いお茶をすすり、
(甘いモノが苦手なくせに) ちょっとした 甘いモノが食べたくなる。

満腹でも 別腹モード に突入。

普通のスイーツでは 甘い もしくは 甘すぎ でして。
適度な甘みのモノを探し、やっとたどり着きました!!

続きを読む

タマゴ祭りな一日。

TDLの春のイベント『ディズニー・イースターワンダーランド』体感しに行ってきました!
TDLは開園して今年で27周年。
そして、この長い歴史の中で今年初めて開催されるイベントなんですって。

イースター(Wikipediaより)
復活祭(ふっかつさい)はキリスト教の典礼暦における最も重要な祝い日で、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目によみがえったことを記念する。「復活の主日」、あるいは英語で「イースター(en:Easter)」とも言われる。
復活祭にかかわる習俗としてもっとも有名なものにイースター・エッグ(Easter egg)がある。これは復活祭に殻に鮮やかな彩色を施したり、美しい包装をしたゆで卵を出す習慣である。

とのこと。
「十字架にかけられて死んだイエス・キリスト」という文字に、一瞬JCSのあのシーンを思い出しました(笑)
それにちなんで、パークは可愛らしくてカラフルにデコレーションされた卵がいっぱい。

プラザ中央花壇

続きを読む

劇団四季『アイーダ』/7回目?(ペースにビックリ)

3月末からコンスタントに、毎週見ていた劇団四季アイーダ』。
先週の4/11(日)で、ひと段落しました。
(3/28 アイーダ樋口さん×ラダメス金田(俊)さん×アムネリス五東さん)
(4/ 3 アイーダ樋口さん×ラダメス金田(俊)さん×アムネリス光川さん)
(4/11 アイーダ濱田さん×ラダメス阿久津さん×アムネリス光川さん)

ダブルキャストの面白さ、ソレらの組み合わせで生まれる役同士の呼応、そこから生まれる深み。
アイーダ濱田さん×ラダメス阿久津さんは、オリキャスというコトもあってか凄い鉄板コンビでした。
お二人とも台詞は流れるようなカツゼツと感情の入り方だし、雰囲気が持つ属性も同じだし、息の合い方が恐ろしいくらいぴったり。(日本語は母国語だしね
芝居のシーンでも、役に入りきっているからこそのアドリブがバシバシ入るんだけど、あまりにバシバシと入るから、この二人以外のアイーダやラダメスはアッサリしすぎに見える位。
差異が大きすぎてしまって、ちょっと疑問ではありますが・・・。
チケットの売れ行きを肌で感じるような舞台でした。

続きを読む