えぇ。
いつもソレは入っています。
仁丹・・・・・・じゃなくて、小銭。
買い物した際のお釣りで貰った小銭が じゃらっ と、無造作に入っています。
そして、ソレはそのままになっているという・・・。
普通はすぐに財布に入れるべきなのでしょうが、、、今 財布を使っていません!(キッパリ)
っていうか、ソレラシイ現金を持ち歩いてないです。
えぇ。
いつもソレは入っています。
仁丹・・・・・・じゃなくて、小銭。
買い物した際のお釣りで貰った小銭が じゃらっ と、無造作に入っています。
そして、ソレはそのままになっているという・・・。
普通はすぐに財布に入れるべきなのでしょうが、、、今 財布を使っていません!(キッパリ)
っていうか、ソレラシイ現金を持ち歩いてないです。
GWも残すところあと、一日(>_<)早!
お友達とスペシャルイベント『いよいよフィナーレ!スプリングカーニバル』を開催している東京ディズニーシーに行ってきました!
風がちょっと出ていましたが、お日様はサンサンで暑いくらい。
ぼちぼち、日焼け対策しないと大変かも~
GWにしてはあまり混雑している風でもなく、
お食事やショーの鑑賞、お花の撮影など満喫することができました(*^▽^*)
○スペシャルイベント『フェアリーズ・プリマヴェーラ』
2007年から春を告げるイベントとして開催してきたスプリングカーニバル。
とっても楽しい陽気な音楽!
色とりどりのコスチューム!!
2009年から、ティンカーベルをはじめとする妖精たちが登場。
各キャラクターがユニットを組み、それぞれでショーモード。
お花をモチーフにした色とりどりのコスチューム♪
.
ツボ~な、紫猫ちゃん♪
クライマックスは、ハンカチを片手に!
ゲストも一緒にハンカチを振ります~(^ ^)/~
手拍子・足拍子・ジャンプして楽しんできました。
お食事をしてから、パーク内をお散歩。
お花もキレイに咲き誇っていました。
.
こんなウキウキ気分とはウラハラに、カメラの調子は悪くて(ノ_-。)
カメラシャッターのスプリングが老朽化してきたのか(汗)シャッターを押しても、手ごたえなし。
かなりの年季モノカメラなので、、、
修理より -買い替え- を考えることになりそうです(@_@)
東京スプリングキャンペーンでチャームと交換した際、
『ハムレット』東京公演時に持参するとチャームがもらえる
Wチャンスカード
をいただきました。
□Wチャンス実施期間□
『ハムレット』 6月10日(木)~7月11日(日)
東京・自由劇場
日本における最長連続上演記録を持つ劇団四季の『ライオン・キング』は、ついに2009年12月20日で11年目のロングランに突入!!
JR浜松町駅・北口改札の上にはロングラン看板が♪←ひっそり気味(笑)
伺った5/1(土)はGWの休日も手伝って、お子様づれのご家族がたーっっくさん(^∇^)
アフリカンミュージックにシビレる私にとって、こんな素敵な演目って無いかも!
大地の壮大さと、生き物や人間の持つエネルギーを肌で感じる、
オープニングの代表曲「〈第1幕〉サークル・オブ・ライフ 」や「〈第2幕〉ワン・バイ・ワン 」は、楽曲と歌を耳にし、サバンナの太陽や民族衣装を髣髴とする出演者の方々を観ただけで感涙(T-T)
しかし実は・・・。
LKって『ジャン○ル大帝』だとずっと思っていたので(爆)、観るのは今回で2度目(;´▽`A“
べたべたの LK初心者 です m(_ _)m
ちなみにLK初見は去年の7/18で、サントラは手にしているのに映画は未だに観てないです。
桜を見上げるゆとりが無いまま、駆け足で通り過ぎた4月は終わり。
ついに5月に突入し、数年ぶりにカレンダー通りの黄金週間を迎えました!!
翌日の通勤電車のことを考えないでイイ夜って、やっぱりイイもんですねぇ。
ドでかいマグカップにたっぷりと作ったカフェオレをいただきながら、やっと、心底ホッと一息。
始まったばかりのGWですが、
既にカウントダウン体勢にも入りつつ・・・GW初日は浜松町のサバンナ(笑)に